企業名 | 株式会社グラッドキューブ |
---|---|
URL | https://corp.glad-cube.com/ |
業種 | サービス業 |
決算日 | 12月31日 |
資本金(百万円) | 370.0 |
所在地 | 大阪市中央区瓦町2丁目4-7新瓦町ビル8階 |
有価証券報告書を分かりやすく解説
企業概要
当社は「思いやりのあるテクノロジーで世界を変化させていく」ことをミッションに、「世界で一番、やさしく、つよく、おもろいテックカンパニー」であることを経営ビジョンに掲げております。
主な事業は次の通りです:
- SaaS事業
- マーケティングソリューション事業
- SPAIA事業
各事業の内容と状況
SaaS事業
自社開発のSiTestを販売し、アクセス解析、ウェブサイト・コンテンツ制作などのデジタルマーケティング施策を提供しています。SiTestはヒートマップ解析、録画再生、A/Bテスト、自動レポート機能などを備えたオールインワンツールです。
マーケティングソリューション事業
インターネット広告の運用、アクセス解析、コンテンツ制作を行い、広告効果の報告も実施しています。特にリスティング広告、DSP広告、SNS広告の運用が中心です。
SPAIA事業
AIがプロ野球やJリーグの勝敗予想を行うスポーツメディア「SPAIA」の運営を行っています。また、競馬予想などの有償コンテンツも提供しています。
従業員について
従業員数(名) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(千円) |
---|---|---|---|
141 | 33.3 | 2.5 | 4674 |
セグメントの名称 | 従業員数(名) |
---|---|
SaaS事業 | 32 |
マーケティングソリューション事業 | 49 |
SPAIA事業 | 43 |
全社(共通) | 17 |
合計 | 141 |
関連企業
該当事項はありません。
業績
セグメントの名称 | 売上高(千円) | 前期比(%) |
---|---|---|
SaaS事業 | 619,057 | 6.8 |
マーケティングソリューション事業 | 696,945 | △6.8 |
SPAIA事業 | 207,118 | 35.5 |
合計 | 1,523,120 | 2.9 |
各指標の増減について
売上高の増加はSaaS事業とSPAIA事業によるものです。一方、マーケティングソリューション事業では前年の大型案件がなくなり売上が減少しました。
リスクについて
特に注意すべきリスクとして次の点が挙げられます:
- インターネット関連市場や広告市場の変動
- 主要取引先への依存リスク
- システムトラブルや情報セキュリティリスク
まとめ
当社の業績は全体的に良好で、特にSaaS事業とSPAIA事業が好調です。しかし、マーケティングソリューション事業では一部縮小が見られ、今後の成長戦略が注目されます。
リスク管理と新規顧客の獲得、プロダクトの強化がより一層求められます。金融アナリストとしての視点から、この企業は成長の機会が多い反面、一部リスクに対する対応が必要です。
AI判定による類似企業・競合TOP10
No.1 | サイジニア株式会社 |
No.2 | 株式会社イード |
No.3 | ジャパニアス株式会社 |
No.4 | セカンドサイトアナリティカ株式会社 |
No.5 | 株式会社グローバルインフォメーション |
No.6 | 株式会社アイリッジ |
No.7 | 株式会社デジタルプラス |
No.8 | アララ株式会社 |
No.9 | ウイングアーク1st株式会社 |
No.10 | 株式会社ジオコード |
※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。