企業名 | 株式会社フロンティアインターナショナル |
---|---|
URL | https://www.frontier-i.co.jp/ |
業種 | サービス業 |
決算日 | 4月30日 |
資本金(百万円) | 33.0 |
所在地 | 渋谷区渋谷三丁目3番5号 |
企業概要
当社グループ(株式会社フロンティアインターナショナル及びその子会社)は、体験価値による課題解決力(Experience Solution)をコア・コンピタンスとし、ブランディングイベントや新商品発表会、街頭でのフィールドイベント等を通じて、消費者に良質なブランド体験・顧客体験を提供しています。経営方針としては、「生活者と企業をより密接に結ぶコミュニケーションの創造に努め、より豊かな社会生活の一助となることで、社会貢献を実現します。」を掲げています。
各事業の内容と状況
当社グループの事業は以下の6つの機能に区分されます。
- イベントプロモーション
- デジタルプロモーション
- キャンペーンプロモーション
- PR
- スペースプロデュース
- 店頭販売支援事業
これらの機能を総合的に活用し、クライアントに対して各プロモーション施策の企画、制作、運営、実施等を提供しています。
従業員について
従業員数(人) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(円) |
---|---|---|---|
187 | 31.9 | 4.8 | 6,792,829 |
当社グループは、プロモーション事業のみの単一セグメントであるため、グループ全体での従業員数を記載しています。
関連企業
当社グループには以下の関連企業があります。
- 株式会社フロンティアダイレクト(店頭販売支援事業)
- 株式会社イリアル(デジタルマーケティング支援事業)
- 株式会社ガイアコミュニケーションズ(総合プロモーション事業及び総合人材事業)
業績
指標 | 2023年4月期 | 2024年4月期 | 前期比(%) |
---|---|---|---|
売上高(千円) | 17,047,839 | 16,944,764 | -0.6 |
経常利益(千円) | 1,864,836 | 1,232,338 | -33.9 |
親会社株主に帰属する当期純利益(千円) | 1,302,176 | 488,129 | -62.5 |
各指標の増減について
売上高は前年同期比で0.6%減少しました。これは、コロナ関連のBPO案件が減少した一方で、リアルイベントの解禁により大型イベント案件が増加したためです。経常利益と親会社株主に帰属する当期純利益は、それぞれ33.9%、62.5%減少しました。これは、特定案件での不採算の発生や、人的資本投資の増加が主な要因です。
今後の見通し
指標 | 2024年4月期 | 2025年4月期予測 | 当期比(%) |
---|---|---|---|
売上高(千円) | 16,944,764 | 18,000,000 | +6.2 |
経常利益(千円) | 1,232,338 | 1,500,000 | +21.7 |
親会社株主に帰属する当期純利益(千円) | 488,129 | 600,000 | +22.9 |
見通しの増減について
今後の見通しとして、売上高は6.2%増加、経常利益は21.7%増加、親会社株主に帰属する当期純利益は22.9%増加する見込みです。これは、リアルイベントの回復とデジタルプロモーションの強化が主な要因です。
主要なリスク
当社グループが直面する主要なリスクには以下のものがあります。
- 社会情勢の変動による広告費の削減リスク
- プロモーション実施における業界の慣行リスク
- 個人情報漏洩リスク
- 競合他社の参入リスク
- 自然災害リスク
- 売上の季節変動リスク
- 特定販売先への依存リスク
- 疫病発生リスク
まとめ
当社グループは、リアルイベントの回復とデジタルプロモーションの強化により、今後の業績は回復基調にあると見込まれます。しかし、特定案件での不採算や人的資本投資の増加が課題となっています。全体として、現状はやや不調ですが、今後の見通しは好調と評価できます。
AI判定による類似企業・競合TOP10
No.1 | 株式会社セレスポ |
No.2 | 株式会社アクセスグループ・ホールディングス |
No.3 | 株式会社テー・オー・ダブリュー |
No.4 | 株式会社クリーク・アンド・リバー社 |
No.5 | フィードフォースグループ株式会社 |
No.6 | 株式会社博展 |
No.7 | 株式会社ベクトル |
No.8 | 株式会社アイズ |
No.9 | ユナイテッド株式会社 |
No.10 | 日本エンタープライズ株式会社 |
※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。