2024-06-28有価証券報告書 日本坩堝株式会社

企業名 日本坩堝株式会社
URL https://www.rutsubo.com/
業種 ガラス・土石製品
決算日 3月31日
資本金(百万円) 704.0
所在地 渋谷区恵比寿1-21-3







有価証券報告書の解説

企業概要

当社グループは、耐火物事業、エンジニアリング事業、不動産事業、その他事業を展開しています。主要な製品には黒鉛坩堝、定形耐火物、不定形耐火物などがあり、これらは主に鋳造市場や鉄鋼市場で使用されています。また、工業炉の設計施工や太陽光発電事業も行っています。

各事業の内容と状況

耐火物事業は、鋳造市場向けと鉄鋼市場向けに分かれています。エンジニアリング事業は、工業炉市場向けと環境・工事市場向けに分かれています。不動産事業は、建物や駐車場の賃貸、太陽光発電事業を行っています。その他事業には塗料循環装置事業があります。

従業員について

セグメントの名称 従業員数(人) 従業員数(人)
耐火物 141 (32)
エンジニアリング 53 (6)
不動産事業 (-)
その他 18 (4)
全社(共通) 40 (7)
合計 252 (49)

従業員数は、当社グループから当社グループ外への出向者を除き、当社グループ外から当社グループへの出向者を含む就業人員数です。

関連企業

当社グループには、連結子会社としてアジア耐火株式会社、眞保炉材工業株式会社、日本ピーシーエス株式会社があります。また、持分法適用関連会社として久精日坩(江蘇)新材料科技有限公司があります。

業績

指標 2023年3月期 2024年3月期 前期比(%)
売上高 (千円) 8,841,987 9,610,548 8.7%
経常利益 (千円) 187,227 344,308 83.9%
親会社株主に帰属する当期純利益 (千円) 24,593 285,672 1061.2%
包括利益 (千円) 81,850 325,183 297.4%
純資産額 (千円) 5,199,679 5,292,657 1.8%
総資産額 (千円) 10,784,740 10,684,444 -0.9%
1株当たり純資産額 (円) 773.10 798.55 3.3%
1株当たり当期純利益金額 (円) 3.66 43.01 1075.1%
自己資本比率 (%) 48.2 49.5 1.3%
自己資本利益率 (%) 0.5 5.5 1000%
株価収益率 (倍) 148.8 14.2 -90.5%
営業活動によるキャッシュ・フロー (千円) 48,800 447,626 817.5%
投資活動によるキャッシュ・フロー (千円) 17,478 -224,144 -1383.1%
財務活動によるキャッシュ・フロー (千円) -504,900 -375,112 25.7%
現金及び現金同等物の期末残高 (千円) 1,709,463 1,557,806 -8.9%

各指標の増減について

売上高は8.7%増加し、経常利益は83.9%増加しました。これは主に新製品の拡販とコスト削減の成果によるものです。親会社株主に帰属する当期純利益は1061.2%増加し、包括利益も297.4%増加しました。自己資本比率は1.3%増加し、自己資本利益率は1000%増加しました。一方、総資産額は0.9%減少し、株価収益率は90.5%減少しました。

今後の見通し

指標 2024年3月期 2025年3月期予測 当期比(%)
売上高 (千円) 9,610,548 10,200,000 6.1%
経常利益 (千円) 344,308 400,000 16.2%
親会社株主に帰属する当期純利益 (千円) 285,672 320,000 12.0%

見通しの増減について

今後の見通しとして、売上高は6.1%増加、経常利益は16.2%増加、親会社株主に帰属する当期純利益は12.0%増加すると予測されています。これは新製品の拡販とコスト削減の継続、海外市場の拡大が主な要因です。

まとめ

当社グループの業績は、売上高、経常利益、純利益ともに増加しており、特に新製品の拡販とコスト削減が大きな要因となっています。今後も新製品の開発と海外市場の拡大に注力し、さらなる成長を目指しています。現状と見通しを踏まえると、当社の業績は好調であり、今後も安定した成長が期待されます。


AI判定による類似企業・競合TOP10

No.1 神島化学工業株式会社
No.2 株式会社ファインシンター
No.3 美濃窯業株式会社
No.4 中外炉工業株式会社
No.5 品川リフラクトリーズ株式会社
No.6 東京窯業株式会社
No.7 中外炉工業株式会社
No.8 明星工業株式会社
No.9 株式会社 ヨータイ
No.10 株式会社NFKホールディングス

※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。