企業名 | 株式会社島精機製作所 |
---|---|
URL | https://www.shimaseiki.co.jp/company/profile/ |
業種 | 機械 |
決算日 | 3月31日 |
資本金(百万円) | 14859.0 |
所在地 | 和歌山市坂田85番地 |
企業概要
当社の企業グループは、横編機、デザインシステム、手袋靴下編機の製造販売を主な事業内容とし、さらに各事業に関連する部品の製造販売等に加え、その他サービス等の事業活動を展開しています。
各事業の内容と状況
当社は以下の事業を展開しています。
- 横編機事業: 横編機の製造・販売を行い、特にホールガーメント機の販売が好調です。
- デザインシステム関連事業: デザインシステムの提供を行い、サブスクリプションサービス「APEXFiz」のライセンス契約数が増加しています。
- 手袋靴下編機事業: 手袋や靴下の編機の製造・販売を行っていますが、設備投資が低調です。
- その他事業: メンテナンス部品や紡毛糸の販売などを行っています。
従業員について
従業員数(名) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(円) |
---|---|---|---|
1346 | 44.51 | 21.25 | 5,578,214 |
従業員数はセグメントごとに以下の通りです。
セグメントの名称 | 従業員数(名) |
---|---|
横編機事業 | 708 |
デザインシステム関連事業 | 101 |
手袋靴下編機事業 | 53 |
その他 | 71 |
全社(共通) | 413 |
合計 | 1346 |
関連企業
当社の主要な関連企業は以下の通りです。
- 株式会社シマファインプレス: 横編機事業、デザインシステム関連事業、手袋靴下編機事業の部品を製造。
- 株式会社海南精密: 同上。
- 東洋紡糸工業株式会社: 繊維原料の製造、販売、輸出入。
- SHIMA SEIKI EUROPE LTD.: 横編機事業、デザインシステム関連事業、手袋靴下編機事業の製品を販売。
- SHIMA SEIKI U.S.A. INC.: 同上。
業績
指標 | 2023年3月期 | 2024年3月期 | 前期比(%) |
---|---|---|---|
売上高 (百万円) | 37,886 | 35,910 | -5.2% |
経常利益 (百万円) | -1,700 | 1,018 | +159.9% |
当期純利益 (百万円) | -5,644 | 1,030 | +118.3% |
包括利益 (百万円) | -2,346 | 6,161 | +362.7% |
純資産額 (百万円) | 86,107 | 91,926 | +6.8% |
総資産額 (百万円) | 101,040 | 107,804 | +6.7% |
各指標の増減について
売上高は前期比で5.2%減少しましたが、経常利益と当期純利益は大幅に改善しました。これは、売上総利益率の改善や販売費及び一般管理費の抑制が寄与したためです。包括利益も大幅に増加し、純資産額と総資産額も増加しました。
今後の見通し
指標 | 2024年3月期 | 2027年3月期 (目標) | 当期比(%) |
---|---|---|---|
売上高 (百万円) | 35,910 | 55,000 | +53.1% |
営業利益 (百万円) | 430 | 7,000 | +1527.9% |
経常利益 (百万円) | 1,018 | 7,500 | +636.9% |
当期純利益 (百万円) | 1,030 | 5,500 | +434.0% |
見通しの増減について
今後の見通しとして、売上高、営業利益、経常利益、当期純利益のすべての指標で大幅な増加が見込まれています。これは、ホールガーメント事業の強化、ソリューションビジネスへの業態変換、独自性を持った事業多角化の推進、社会の変化に対応した経営基盤の再構築が寄与するためです。
まとめ
当社の業績は、売上高が減少したものの、利益面では大幅な改善が見られました。今後の見通しも非常に明るく、各指標で大幅な増加が見込まれています。これにより、当社は今後も持続的な成長を続けることが期待されます。
AI判定による類似企業・競合TOP10
No.1 | 株式会社松屋アールアンドディ |
No.2 | 株式会社フジックス |
No.3 | 津田駒工業株式会社 |
No.4 | 岡部株式会社 |
No.5 | 山喜株式会社 |
No.6 | 日本タングステン株式会社 |
No.7 | 株式会社オプトエレクトロニクス |
No.8 | 株式会社テクニスコ |
No.9 | 株式会社ハリマビステム |
No.10 | JFEシステムズ株式会社 |
※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。