2024-06-28有価証券報告書 株式会社九州リースサービス

企業名 株式会社九州リースサービス
URL https://www.k-lease.co.jp/ja/index.html
業種 その他金融業
決算日 3月31日
資本金(百万円) 2933.0
所在地 福岡市博多区博多駅前4丁目3番18号







有価証券報告書の解説

企業概要

当社グループは、機械設備等のリース及び割賦販売、金銭の貸付、債権の買取及び信用保証、不動産の賃貸及び販売、生命保険の募集、自動車リースの紹介、損害保険代理業、売電事業及びLEDレンタル事業、物品販売等の事業活動を展開しています。連結子会社10社を含むグループ構成で、2023年4月に西日本不動産開発㈱を新たに連結範囲に含めました。

各事業の内容と状況

当社グループの事業は以下のセグメントに分かれています。

  • リース・割賦: 機械設備等のリース及び割賦販売
  • ファイナンス: 金銭の貸付、債権の買取及び信用保証
  • 不動産: 不動産の賃貸及び販売
  • フィービジネス: 生命保険の募集、自動車リースの紹介、損害保険代理業
  • 環境ソリューション: 売電事業及びLEDレンタル事業
  • その他: 物品販売等

各事業の現状と見通しは以下の通りです。

  • リース・割賦: 環境関連分野向けの新規取扱高が増加しましたが、前期の一過性収益の反動減により売上高は減少しました。
  • ファイナンス: 営業資産の積み上げに伴い利息収入が増加し、売上高と営業利益が増加しました。
  • 不動産: 不動産販売収入の減少がありましたが、新たにグループ化した西日本不動産開発の賃貸収入や仲介手数料収入が増加しました。
  • フィービジネス: 売上高は横ばいでしたが、営業利益は増加しました。
  • 環境ソリューション: 売上高と営業利益が増加しました。

従業員について

2024年3月31日現在の従業員数は以下の通りです。

セグメントの名称 従業員数(名)
リース・割賦 158
ファイナンス 158
不動産 158
フィービジネス 158
環境ソリューション 158
その他 158
全社(共通) 28
合計 186

提出会社の従業員数は129名で、平均年齢は43.0歳、平均勤続年数は14.3年、平均年間給与は6,930,253円です。

関連企業

主要な関連企業は以下の通りです。

  • ㈱ケイ・エル・アイ: リース・割賦、不動産、フィービジネス、環境ソリューション、その他
  • ㈱ケイエルエス信用保証: ファイナンス
  • ㈱KL合人社: 不動産
  • 合同会社相生メガソーラーパーク: 環境ソリューション
  • 西日本不動産開発㈱: 不動産
  • ㈲NRP他4社: 不動産

業績

指標 当期 前期比(%)
売上高 33,508百万円 -9.0%
営業利益 4,635百万円 -15.4%
経常利益 4,593百万円 -15.3%
親会社株主に帰属する当期純利益 3,048百万円 -48.0%

各指標の増減について

売上高、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益は前期比で減少しました。これは、前期における賃貸資産(航空機)の売却による一過性収益及び特別利益の投資有価証券売却益がなくなった反動減によるものです。

今後の見通し

指標 今期予想 当期比(%)
売上高 36,000百万円 +7.4%
営業利益 5,000百万円 +7.9%
経常利益 4,800百万円 +4.5%
親会社株主に帰属する当期純利益 3,200百万円 +5.0%

見通しの増減について

今期の見通しでは、売上高、営業利益、経常利益、親会社株主に帰属する当期純利益が増加する見込みです。これは、環境関連分野向けの営業資産の積み上げや新規顧客開拓が堅調に推移することが期待されているためです。

まとめ

当社グループは、リース・割賦、ファイナンス、不動産、フィービジネス、環境ソリューションなど多岐にわたる事業を展開しています。前期は一過性収益の反動減により業績が減少しましたが、今期は環境関連分野や新規顧客開拓により業績の回復が見込まれています。全体として、当社グループの現状と見通しは好調であると評価できます。


AI判定による類似企業・競合TOP10

No.1 中道リース株式会社
No.2 ビジネス・ワンホールディングス株式会社
No.3 芙蓉総合リース株式会社
No.4 日本証券金融株式会社
No.5 株式会社ジャパンインベストメントアドバイザー
No.6 NECキャピタルソリューション株式会社
No.7 株式会社 大垣共立銀行
No.8 リコーリース株式会社
No.9 コクヨ株式会社
No.10 株式会社三井住友フィナンシャルグループ

※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。