2024-06-27有価証券報告書 株式会社 ヤマダコーポレーション

企業名 株式会社 ヤマダコーポレーション
URL https://yamadacorp.co.jp/
業種 機械
決算日 3月31日
資本金(百万円) 600.0
所在地 大田区南馬込1丁目1番3号







有価証券報告書の解説

企業概要

当社グループは、オートモティブ機器、インダストリアル機器、その他の3部門に関する事業を行っています。主要な製品には、潤滑給油機器、タイヤサービス機器、エアポンプ、ダイアフラムポンプなどがあります。国内外での製造・販売体制を整え、グローバルに展開しています。

各事業の内容と状況

当社の事業は以下の3つの部門に分かれています。

  • オートモティブ機器: ハンドポンプ、バケットポンプ、ルブリケーターなどの潤滑給油機器やタイヤサービス機器、排気ガス排出システムなどを提供。主な市場は車両整備工場やガソリンスタンド。
  • インダストリアル機器: オイル・グリース、塗料、接着剤、インキ、化学薬品などの流体を圧送するためのエアポンプやダイアフラムポンプを提供。国内外での販売体制を整えています。
  • その他: サービス部品の販売や修理などを行っています。

従業員について

セグメントの名称 従業員数(人) 平均臨時雇用者数(人)
日本 273 44
米国 40
オランダ 21
中国 9
タイ 7
合計 350 44

提出会社の従業員数は218人、平均年齢は43.1歳、平均勤続年数は18.1年、平均年間給与は6,978,791円です。

関連企業

当社の主要な関連企業は以下の通りです。

  • ヤマダアメリカ INC.(米国)
  • ヤマダヨーロッパ B.V.(オランダ)
  • ヤマダ上海ポンプ貿易有限公司(中国)
  • ヤマダタイランド CO., LTD.(タイ)
  • 株式会社ヤマダプロダクツサービス(日本)
  • 株式会社ヤマダメタルテック(日本)

業績

指標 2020年3月 2021年3月 2022年3月 2023年3月 2024年3月 前期比(%)
売上高(百万円) 10,752 10,102 12,204 13,716 14,753 7.6
経常利益(百万円) 1,374 1,272 1,696 2,095 2,553 21.9
親会社株主に帰属する当期純利益(百万円) 940 907 1,167 1,494 1,918 28.4
包括利益(百万円) 807 996 1,383 1,715 2,384 39.0
純資産額(百万円) 10,355 11,131 12,284 13,743 15,807 15.0
総資産額(百万円) 13,007 15,130 17,038 18,059 19,038 5.4

各指標の増減について

売上高は前年同期比7.6%増加し、14,753百万円となりました。これはオートモティブ部門とインダストリアル部門の売上が好調に推移したためです。経常利益は21.9%増加し、2,553百万円となりました。親会社株主に帰属する当期純利益は28.4%増加し、1,918百万円となりました。包括利益は39.0%増加し、2,384百万円となりました。純資産額は15.0%増加し、15,807百万円となりました。総資産額は5.4%増加し、19,038百万円となりました。

今後の見通し

指標 2024年3月 2025年3月(予想) 当期比(%)
売上高(百万円) 14,753 15,500 5.1
経常利益(百万円) 2,553 2,800 9.7
親会社株主に帰属する当期純利益(百万円) 1,918 2,100 9.5

見通しの増減について

今後の見通しとして、売上高は5.1%増加し、15,500百万円を見込んでいます。経常利益は9.7%増加し、2,800百万円を見込んでいます。親会社株主に帰属する当期純利益は9.5%増加し、2,100百万円を見込んでいます。これらの増加は、オートモティブ部門とインダストリアル部門のさらなる成長が期待されるためです。

まとめ

当社の業績は好調であり、特にオートモティブ部門とインダストリアル部門が成長を牽引しています。今後もこれらの部門の成長が期待されており、売上高や利益の増加が見込まれています。全体として、当社の現状と見通しは好調であり、引き続き注目すべき企業と言えるでしょう。


AI判定による類似企業・競合TOP10

No.1 株式会社岡本工作機械製作所
No.2 株式会社チノー
No.3 新東工業株式会社
No.4 愛三工業株式会社
No.5 西華産業株式会社
No.6 バンドー化学株式会社
No.7 長野計器株式会社
No.8 株式会社帝国電機製作所
No.9 平田機工株式会社
No.10 オークマ株式会社

※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。