| 企業名 | 朝日印刷株式会社 |
|---|---|
| URL | https://www.asahi-pp.co.jp/ |
| 業種 | パルプ・紙 |
| 決算日 | 3月31日 |
| 資本金(百万円) | 2228.0 |
| 所在地 | 富山市一番町1番1号 一番町スクエアビル |
企業概要
当社グループ(当社及び当社の関係会社)は、当社(朝日印刷株式会社)及び子会社10社(うち非連結子会社3社)で構成されており、その主たる事業内容は、印刷包材の製造・販売及び包装システム(機械)の販売です。また、その他の事業として人材派遣事業を行っています。
各事業の内容と状況
印刷包材事業では、医薬品・化粧品を中心とする印刷包材の製造・販売を行っています。包装システム販売事業では、印刷包材と連携した包装機械や包装ラインの企画提案・仕入・販売を行っています。その他の事業として、人材派遣事業を行っています。
従業員について
| セグメントの名称 | 従業員数(人) | 従業員数(人) |
|---|---|---|
| 印刷包材事業 | 1836 | (205) |
| 包装システム販売事業 | 20 | (1) |
| 報告セグメント計 | 1856 | (206) |
| その他 | 17 | (1) |
| 合計 | 1873 | (207) |
従業員数は就業人員であり、有期社員及びパートの年間平均人員の合計数を、( )内に外数で記載しています。
関連企業
主要な関連企業として、阪本印刷株式会社、協和カートン株式会社、株式会社ニッポー、朝日人材サービス株式会社、Harleigh (Malaysia) Sdn.Bhd.、Shin-Nippon Industries Sdn.Bhd.、Kinta Press & Packaging (M) Sdn.Bhd.があります。
業績
| 指標 | 2023年3月 | 2024年3月 | 前期比(%) |
|---|---|---|---|
| 売上高 (千円) | 40302830 | 41871488 | 3.9% |
| 経常利益 (千円) | 2535787 | 2323352 | -8.4% |
| 親会社株主に帰属する当期純利益 (千円) | 1707679 | 1627574 | -4.7% |
| 包括利益 (千円) | 1823790 | 1796186 | -1.5% |
| 純資産額 (千円) | 32828260 | 34171990 | 4.1% |
| 総資産額 (千円) | 65138486 | 68698495 | 5.5% |
各指標の増減について
売上高は印刷包材事業の堅調な推移により増加しましたが、経常利益と純利益は原材料価格の高騰や一時的な費用の影響で減少しました。純資産額と総資産額は増加しています。
今後の見通し
| 指標 | 2024年3月 | 2025年3月(予想) | 当期比(%) |
|---|---|---|---|
| 売上高 (百万円) | 41871 | 44100 | 5.3% |
| 営業利益 (百万円) | 2030 | 2200 | 8.4% |
| 親会社株主に帰属する当期純利益 (百万円) | 1627 | 1665 | 2.3% |
| 自己資本利益率 (ROE) (%) | 5.0 | 5.3 | 0.3% |
見通しの増減について
今後の見通しとして、売上高、営業利益、純利益、自己資本利益率(ROE)のすべてが増加する見込みです。これは、印刷包材事業の市場深耕拡大や付加価値最大化、海外事業推進などの戦略が奏功することを期待しています。
まとめ
当社の業績は、印刷包材事業の堅調な推移により売上高が増加しましたが、原材料価格の高騰や一時的な費用の影響で経常利益と純利益は減少しました。今後の見通しとしては、売上高、営業利益、純利益、自己資本利益率(ROE)のすべてが増加する見込みであり、企業価値の向上が期待されます。全体として、当社の現状と見通しは好調であると評価できます。
AI判定による類似企業・競合TOP10
| No.1 | 光村印刷株式会社 |
| No.2 | 株式会社T&K TOKA |
| No.3 | 中本パックス株式会社 |
| No.4 | 野崎印刷紙業株式会社 |
| No.5 | 株式会社光陽社 |
| No.6 | 竹田iPホールディングス株式会社 |
| No.7 | 株式会社平賀 |
| No.8 | サンメッセ株式会社 |
| No.9 | 北海道コカ・コーラボトリング株式会社 |
| No.10 | ダイニック株式会社 |
※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。
