| 企業名 | 日油株式会社 | 
|---|---|
| URL | https://www.nof.co.jp/ | 
| 業種 | 化学 | 
| 決算日 | 3月31日 | 
| 資本金(百万円) | 17742.0 | 
| 所在地 | 渋谷区恵比寿四丁目20番3号 | 
企業概要
当社は、機能化学品、医薬・医療・健康、化薬に関連する事業を主として行っており、その他、運送および不動産等の事業活動を展開しています。企業集団は、当社、子会社31社(内 在外13社)、および関連会社5社(内 在外0社)で構成されています。
各事業の内容と状況
当社の事業は以下の4つのセグメントに分かれています。
- 機能化学品事業: 脂肪酸、脂肪酸誘導体、界面活性剤、エチレンオキサイド・プロピレンオキサイド誘導体、有機過酸化物、石油化学品(ポリブテン等)、機能性ポリマー、電子材料(液晶表示関連材料等)などを取り扱っています。
 - 医薬・医療・健康事業: 食用加工油脂・食品機能材、健康関連製品、生体適合性素材(MPCポリマー、MPCモノマー等)、DDS医薬用製剤原料(活性化PEG、機能性脂質、医薬用界面活性剤)などを取り扱っています。
 - 化薬事業: 産業用爆薬類、宇宙関連製品、防衛関連製品、機能製品などを取り扱っています。
 - その他の事業: 運送、不動産などを取り扱っています。
 
従業員について
| セグメントの名称 | 従業員数(名) | 
|---|---|
| 機能化学品事業 | 1611 | 
| 医薬・医療・健康事業 | 473 | 
| 化薬事業 | 1290 | 
| その他の事業 | 289 | 
| 全社(共通) | 216 | 
| 合計 | 3879 | 
提出会社の従業員数は1794名で、平均年齢は43.4歳、平均勤続年数は18.4年、平均年間給与は8,175,271円です。
関連企業
主要な関連企業は以下の通りです。
- 日本工機株式会社
 - 日油技研工業株式会社
 - 北海道日油株式会社
 - NOFメタルコーティングス株式会社
 - 昭和金属工業株式会社
 - 株式会社ジャペックス
 - 日油商事株式会社
 - ニチユ物流株式会社
 - 日邦工業株式会社
 - 油化産業株式会社
 - 日油工業株式会社
 - 常熟日油化工有限公司
 - PT.NOF MAS CHEMICAL INDUSTRIES
 - NOF METAL COATINGS NORTH AMERICA INC.
 - NOF METAL COATINGS EUROPE S.A.
 - NOF AMERICA CORPORATION
 - 日油(上海)商貿有限公司
 - NOF EUROPE GmbH
 
業績
| 指標 | 2023年3月 | 2024年3月 | 前期比(%) | 
|---|---|---|---|
| 売上高(百万円) | 217,709 | 222,252 | 2.1 | 
| 経常利益(百万円) | 43,183 | 45,577 | 5.5 | 
| 親会社株主に帰属する当期純利益(百万円) | 33,973 | 33,990 | 0.1 | 
| 包括利益(百万円) | 33,389 | 42,600 | 27.6 | 
| 純資産額(百万円) | 240,002 | 265,907 | 10.8 | 
| 総資産額(百万円) | 309,438 | 341,449 | 10.3 | 
| 1株当たり純資産額(円) | 986.85 | 1109.01 | 12.4 | 
| 1株当たり当期純利益(円) | 139.01 | 141.17 | 1.6 | 
| 自己資本比率(%) | 77.29 | 77.61 | 0.4 | 
| 自己資本利益率(%) | 14.77 | 13.48 | -8.7 | 
| 株価収益率(倍) | 14.80 | 14.77 | -0.2 | 
| 営業活動によるキャッシュ・フロー(百万円) | 23,333 | 29,970 | 28.5 | 
| 投資活動によるキャッシュ・フロー(百万円) | -709 | -14,964 | -2010.4 | 
| 財務活動によるキャッシュ・フロー(百万円) | -16,170 | -17,101 | -5.8 | 
| 現金及び現金同等物の期末残高(百万円) | 89,081 | 87,509 | -1.8 | 
各指標の増減について
売上高は2.1%増加し、経常利益も5.5%増加しました。これは主に医薬・医療・健康事業の成長によるものです。一方、自己資本利益率(ROE)は8.7%減少しましたが、これは純資産の増加が主な要因です。
今後の見通し
| 指標 | 2024年3月 | 2025年3月(予測) | 当期比(%) | 
|---|---|---|---|
| 売上高(百万円) | 222,252 | 230,000 | 3.5 | 
| 経常利益(百万円) | 45,577 | 47,000 | 3.1 | 
| 親会社株主に帰属する当期純利益(百万円) | 33,990 | 35,000 | 3.0 | 
見通しの増減について
今後の見通しとして、売上高は3.5%増加し、経常利益も3.1%増加する見込みです。これは主に新製品・新技術の開発と市場拡大によるものです。
まとめ
当社の業績は全体的に好調であり、特に医薬・医療・健康事業が成長を牽引しています。今後も新製品・新技術の開発と市場拡大を進めることで、さらなる成長が期待されます。投資活動によるキャッシュ・フローが大幅に減少していますが、これは将来の成長に向けた戦略的な投資によるものです。全体として、当社の現状と見通しは好調であると評価できます。
AI判定による類似企業・競合TOP10
| No.1 | 東ソー株式会社 | 
| No.2 | 三井化学株式会社 | 
| No.3 | 群栄化学工業株式会社 | 
| No.4 | 日本曹達株式会社 | 
| No.5 | 東洋紡株式会社 | 
| No.6 | 日清オイリオグループ株式会社 | 
| No.7 | 日産化学株式会社 | 
| No.8 | 日本化薬株式会社 | 
| No.9 | 神戸天然物化学株式会社 | 
| No.10 | ニプロ株式会社 | 
※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。
