2024-06-27有価証券報告書 日本コークス工業株式会社

企業名 日本コークス工業株式会社
URL https://www.n-coke.com/
業種 石油・石炭製品
決算日 3月31日
資本金(百万円) 7000.0
所在地 江東区豊洲三丁目3番3号







有価証券報告書の解説


企業概要

当社グループ(当社および当社の関係会社)は、当社(日本コークス工業株式会社)、子会社8社およびその他の関係会社である日本製鉄株式会社および住友商事株式会社で構成されており、コークスの製造・販売、一般炭および石油コークスの仕入・販売ならびにコールセンター事業、粉粒体機器・装置の製造・販売などを主たる業務としている。

各事業の内容と状況

当社グループの事業は以下の通りです:

  • コークス事業: 北九州事業所で生産するコークスおよび副産物を国内外鉄鋼会社等に直接販売。
  • 燃料・資源リサイクル事業: 海外から輸入した一般炭および石油コークスをセメント・製紙会社等に販売。
  • 総合エンジニアリング事業: 栃木工場で製造する粉粒体装置・機器等を販売。
  • その他: 三池港物流㈱は、大牟田地区を中心に港湾荷役および貨物輸送を行っている。

従業員について

セグメントの名称 従業員数(人)
コークス事業 369
燃料・資源リサイクル事業 37
総合エンジニアリング事業 337
その他 244
全社(共通) 35
合計 1022

提出会社の従業員数は503人で、平均年齢は40.4歳、平均勤続年数は16.7年、平均年間給与は5,568,349円です。

関連企業

名称 住所 資本金 (百万円) 主要な事業の内容 議決権の所有割合(%) 関係内容
三池港物流㈱ 福岡県 大牟田市 100 その他 100 役員の兼任1名、転籍2名
有明機電工業㈱ 福岡県 大牟田市 90 総合エンジニアリング事業 100 役員の兼任1名、転籍2名、出向1名
三美鉱業㈱ 北海道 美唄市 15 燃料・資源リサイクル事業 100 役員の兼任3名、転籍1名
サンテック㈱ 栃木県 栃木市 20 総合エンジニアリング事業 100 役員の兼任5名、転籍1名、出向1名
サン情報サービス㈱ 東京都 中央区 40 その他 100 役員の兼任1名、転籍3名、出向1名
日本コークス工業東北㈱ 宮城県 塩竈市 10 コークス事業 100 役員の兼任3名、出向1名

業績

回次 決算年月 売上高(百万円) 経常利益(百万円) 当期純利益(百万円) 包括利益(百万円) 純資産額(百万円) 総資産額(百万円)
第17期 2020年3月 107,408 989 28 -162 47,188 106,304
第18期 2021年3月 87,883 6,452 3,968 4,208 51,106 102,151
第19期 2022年3月 124,711 11,454 7,380 7,401 57,343 128,767
第20期 2023年3月 174,062 -752 -1,075 -1,029 54,277 140,202
第21期 2024年3月 135,152 3,640 1,898 2,078 56,355 140,713

各指標の増減について

第21期の売上高は前期比で22.3%減少しましたが、経常利益は黒字に転じました。これは、コークス事業の生産量減少や設備トラブルが影響しましたが、客先ポートフォリオの見直しなどにより利益が改善されたためです。

今後の見通し

指標 当期 見通し 当期比(%)
売上高(百万円) 135,152 140,000 3.6
経常利益(百万円) 3,640 4,000 9.9
当期純利益(百万円) 1,898 2,200 15.9

見通しの増減について

今後の見通しとしては、売上高、経常利益、当期純利益ともに増加が見込まれています。これは、コークス事業の安定化と非コークス事業の強化が寄与する見込みです。

まとめ

当社グループの業績は、コークス事業の生産量減少や設備トラブルの影響を受けましたが、客先ポートフォリオの見直しなどにより利益が改善されました。今後もコークス事業の安定化と非コークス事業の強化を進めることで、業績の向上が期待されます。全体として、現状はやや不調ですが、見通しは好調です。


AI判定による類似企業・競合TOP10

No.1 日本カーボン株式会社
No.2 日本坩堝株式会社
No.3 クニミネ工業株式会社
No.4 コカ・コーラボトラーズジャパンホールディングス株式会社
No.5 小池酸素工業株式会社
No.6 株式会社ニイタカ
No.7 太平洋興発株式会社
No.8 株式会社NFKホールディングス
No.9 住石ホールディングス株式会社
No.10 株式会社フィット

※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。