| 企業名 | 日本発條株式会社 | 
|---|---|
| URL | https://www.nhkspg.co.jp/ | 
| 業種 | 金属製品 | 
| 決算日 | 3月31日 | 
| 資本金(百万円) | 17009.0 | 
| 所在地 | 横浜市金沢区福浦三丁目10番地 | 
企業概要
当社グループは、子会社67社(うち海外39社)及び関連会社10社(うち海外7社)から構成され、自動車関連部品の製造販売を主な事業としています。具体的には、懸架ばね、シート、精密部品などを取り扱っています。また、情報機器関連の製品・部品の製造販売も行っています。
各事業の内容と状況
当社の事業は以下の4つのセグメントに分かれています。
- 懸架ばね事業: コイルばね、板ばね、スタビライザなどを製造販売。国内外での安定生産と供給体制の確立を目指しています。
 - シート事業: 自動車用シートやシート用機構部品を製造販売。高品質、高機能の独立系サプライヤーとして事業を展開しています。
 - 精密部品事業: HDD用サスペンションやモーターコアなどを製造販売。電動化関連製品の開発に注力しています。
 - 産業機器ほか事業: 半導体プロセス部品や金属基板などを製造販売。半導体市場の需要に対応しています。
 
従業員について
| セグメントの名称 | 従業員数(名) | 臨時従業員数(名) | 
|---|---|---|
| 懸架ばね事業 | 3,896 | 737 | 
| シート事業 | 4,374 | 817 | 
| 精密部品事業 | 5,678 | 925 | 
| 産業機器ほか事業 | 2,929 | 288 | 
| 全社(共通) | 862 | 18 | 
| 合計 | 17,739 | 2,785 | 
平均年齢は41.7歳、平均勤続年数は18.5年、平均年間給与は7,659,790円です。
関連企業
主要な関連企業には、日発販売株式会社、横浜機工株式会社、日発精密工業株式会社、日発運輸株式会社などがあります。これらの企業は、当社の製品の大部分を購入し、グループ金融を行っています。
業績
| 指標 | 2023年3月 | 2024年3月 | 前期比(%) | 
|---|---|---|---|
| 売上高(百万円) | 693,246 | 766,934 | 10.6% | 
| 経常利益(百万円) | 37,317 | 47,814 | 28.1% | 
| 親会社株主に帰属する当期純利益(百万円) | 21,537 | 39,188 | 82.0% | 
| 包括利益(百万円) | 36,917 | 71,866 | 94.7% | 
| 純資産額(百万円) | 365,860 | 420,574 | 15.0% | 
| 総資産額(百万円) | 606,039 | 690,289 | 13.9% | 
各指標の増減について
売上高は10.6%増加し、766,934百万円となりました。これは、自動車関連事業の回復や円安による在外子会社の円貨換算額の増加が主な要因です。経常利益は28.1%増加し、47,814百万円となりました。親会社株主に帰属する当期純利益は82.0%増加し、39,188百万円となりました。包括利益も94.7%増加し、71,866百万円となりました。
今後の見通し
| 指標 | 2024年3月 | 2025年3月予想 | 当期比(%) | 
|---|---|---|---|
| 売上高(百万円) | 766,934 | 850,000 | 10.8% | 
| 経常利益(百万円) | 47,814 | 57,000 | 19.2% | 
| 親会社株主に帰属する当期純利益(百万円) | 39,188 | 43,000 | 9.7% | 
見通しの増減について
2025年3月期の売上高は850,000百万円、経常利益は57,000百万円、親会社株主に帰属する当期純利益は43,000百万円を見込んでいます。これは、自動車関連市場の回復や情報通信関連市場の需要増加が期待されるためです。
まとめ
当社の業績は、自動車関連事業の回復や円安の影響で好調に推移しています。今後も自動車の電動化や情報通信の高度化に対応し、持続可能な社会への貢献を目指しています。2025年3月期の見通しも明るく、引き続き成長が期待されます。
AI判定による類似企業・競合TOP10
| No.1 | 中央発條株式会社 | 
| No.2 | 西川ゴム工業株式会社 | 
| No.3 | 中央発條株式会社 | 
| No.4 | 知多鋼業株式会社 | 
| No.5 | 株式会社フコク | 
| No.6 | 株式会社テイン | 
| No.7 | 株式会社 アドバネクス | 
| No.8 | 三菱製鋼株式会社 | 
| No.9 | 株式会社ヨロズ | 
| No.10 | 株式会社今仙電機製作所 | 
※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。
