2024-06-25有価証券報告書 株式会社オリエントコーポレーション

企業名 株式会社オリエントコーポレーション
URL https://www.orico.co.jp/company/
業種 その他金融業
決算日 3月31日
資本金(百万円) 150075.0
所在地 千代田区麹町5丁目2番地1







有価証券報告書の解説

企業概要

この企業は、個品割賦事業、カード・融資事業、銀行保証事業、決済・保証事業、海外事業など多岐にわたる事業を展開しています。主な商品にはオートローン、オートリース、ショッピングクレジット、クレジットカード、ローンカードなどがあります。

各事業の内容と状況

企業は以下の主要な事業を展開しています:

  • 個品割賦事業:オートローンやショッピングクレジットを提供。
  • カード・融資事業:クレジットカードやローンカードを発行。
  • 銀行保証事業:提携金融機関の借入に対する保証。
  • 決済・保証事業:家賃決済保証や売掛金決済保証など。
  • 海外事業:タイ、フィリピン、インドネシアでのオートローン事業。

各事業の現状と見通しは以下の通りです:

  • 個品割賦事業:オートローンとショッピングクレジットの取扱高が減少していますが、連結子会社化により競争優位性を高めています。
  • カード・融資事業:カードショッピングの取扱高は増加していますが、融資残高は減少しています。
  • 銀行保証事業:取扱高の拡大により保証残高が増加しています。
  • 決済・保証事業:家賃決済保証や売掛金決済保証の取扱高が増加しています。
  • 海外事業:タイ子会社の取扱高減少により延滞債権が増加していますが、回収体制の強化に取り組んでいます。

従業員について

従業員数(人) 臨時従業員数(人) 平均年齢(才) 平均勤続年数(年) 平均年間給与(円)
4045 1540 42.5 16.9 6,127,568

従業員数は前年度比で631人増加しています。これは主に株式会社オリコプロダクトファイナンスを連結子会社化したことによるものです。

関連企業

主要な関連企業は以下の通りです:

  • ㈱CAL信用保証
  • ㈱オリコプロダクトファイナンス
  • Orico Auto Leasing (Thailand) Ltd.
  • Orico Auto Finance Philippines Inc.
  • PT Orico Balimor Finance

業績

指標 2023年3月 2024年3月 前期比(%)
営業収益 (百万円) 227,693 229,054 0.6
経常利益 (百万円) 23,070 16,118 -30.1
親会社株主に帰属する当期純利益 (百万円) 19,035 12,571 -34.0
包括利益 (百万円) 18,242 18,127 -0.6
純資産 (百万円) 229,775 245,683 6.9
総資産 (百万円) 2,413,949 3,147,643 30.4

各指標の増減について

営業収益は前年度比で0.6%増加しましたが、経常利益と親会社株主に帰属する当期純利益はそれぞれ30.1%と34.0%減少しました。これは主に海外事業における延滞債権の増加と貸倒関係費の増加によるものです。

今後の見通し

指標 2024年3月 2025年3月 (予測) 当期比(%)
経常利益 (百万円) 16,118 20,000 24.1
ROE (%) 5.4 8.5 57.4
営業収益一般経費率 (%) 60.7 60.0 -1.2

見通しの増減について

今後の見通しとして、経常利益は24.1%増加し、ROEも57.4%増加する見込みです。一方、営業収益一般経費率は1.2%減少する見込みです。これらの見通しは、海外事業の立て直しと国内事業の強化によるものです。

まとめ

この企業は多岐にわたる事業を展開しており、特に決済・保証事業と海外事業に注力しています。現状では海外事業の延滞債権増加が課題となっていますが、回収体制の強化や与信基準の厳格化により、早期の立て直しを図っています。今後の見通しとしては、経常利益とROEの増加が期待されており、全体として好調な見通しです。


AI判定による類似企業・競合TOP10

No.1 株式会社クレディセゾン
No.2 株式会社北國フィナンシャルホールディングス
No.3 株式会社三井住友フィナンシャルグループ
No.4 株式会社山口フィナンシャルグループ
No.5 株式会社島根銀行
No.6 株式会社岩手銀行
No.7 株式会社福邦銀行
No.8 株式会社プレステージ・インターナショナル
No.9 住信SBIネット銀行株式会社
No.10 ニッポンインシュア株式会社

※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。