2024-06-25有価証券報告書 富士電機株式会社

企業名 富士電機株式会社
URL https://www.fujielectric.co.jp/index.html
業種 電気機器
決算日 3月31日
資本金(百万円) 47586.0
所在地 川崎市川崎区田辺新田1番1号







有価証券報告書の解説

企業概要

当社及び当社の関係会社119社(子会社107社及び関連会社12社)は、「エネルギー」、「インダストリー」、「半導体」、「食品流通」、「その他」の5セグメントに区分され、製品の開発、生産、販売、サービスなどにわたる幅広い事業活動を行っています。

各事業の内容と状況

各セグメントの主要な事業内容並びに各セグメントに携わる当社及び関係会社の位置付け等は次のとおりです。

  • エネルギー: 発電プラント、エネルギーマネジメント、施設・電源システム、器具
  • インダストリー: オートメーション、社会ソリューション、設備工事、ITソリューション
  • 半導体: 産業用・自動車用パワー半導体
  • 食品流通: 飲料自販機、食品・物品自販機、店舗設備機器、金銭機器
  • その他: 不動産業、保険代理業、旅行業、金融サービス、印刷・情報サービス、人材派遣サービス

従業員について

セグメントの名称 従業員数(人) 臨時従業員数(人)
エネルギー 7871 834
インダストリー 9892 845
半導体 6032 529
食品流通 1891 516
その他 1639 309
合計 27325 3033

平均年齢: 45.0歳、平均勤続年数: 20.7年、平均年間給与: 7,865,631円

関連企業

主要な関連企業は以下の通りです。

  • 富士電機機器制御㈱
  • 富士電機テクニカ㈱
  • ㈱秩父富士
  • 富士電機大連社
  • 常熟富士電機社
  • 富士電機マニュファクチャリング(タイランド)社
  • 富士タスコ社
  • Fuji SMBE Pte. Ltd.
  • Reliable Turbine Services LLC

業績

項目 2020年3月 2021年3月 2022年3月 2023年3月 2024年3月 前期比(%)
売上高 900,604 875,927 910,226 1,009,447 1,103,214 +9.3%
経常損益 44,513 50,401 79,297 87,811 107,822 +22.8%
親会社株主に帰属する当期純損益 28,793 41,926 58,660 61,348 75,353 +22.8%
包括利益 26,825 67,437 74,485 67,117 110,358 +64.4%
純資産額 406,002 461,254 523,729 572,068 661,472 +15.6%
総資産額 996,827 1,051,952 1,117,112 1,181,552 1,271,174 +7.6%

各指標の増減について

売上高は前期比9.3%増加し、1兆1,032億14百万円となりました。これは、エネルギー、インダストリー、半導体、食品流通の全ての部門で増収となったためです。経常損益は22.8%増加し、1,078億22百万円となりました。親会社株主に帰属する当期純損益も22.8%増加し、753億53百万円となりました。

今後の見通し

項目 2023年度実績 2024年度見通し 当期比(%)
売上高 1,103,214 1,114,000 +1.0%
営業利益 1,061 1,090 +2.7%
親会社株主に帰属する当期純利益 754 765 +1.5%

見通しの増減について

2024年度の売上高は1兆1,140億円、営業利益は1,090億円、親会社株主に帰属する当期純利益は765億円を見込んでいます。エネルギー、インダストリー、半導体、食品流通の各事業での成長が期待されています。

まとめ

当社は、エネルギー、インダストリー、半導体、食品流通の各事業で堅調な成長を見せています。特に、エネルギーマネジメントや半導体分野での需要拡大が業績を押し上げています。今後も持続可能な社会の実現に向けた取り組みを強化し、さらなる成長を目指しています。現状と見通しを踏まえると、当社の業績は好調であり、今後も安定した成長が期待されます。


AI判定による類似企業・競合TOP10

No.1 株式会社三社電機製作所
No.2 富士古河E&C株式会社
No.3 富士古河E&C株式会社
No.4 富士通株式会社
No.5 株式会社FUJI
No.6 株式会社アイチコーポレーション
No.7 株式会社明電舎
No.8 富士フイルムホールディングス株式会社
No.9 萬世電機株式会社
No.10 株式会社ダイヘン

※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。