2024-03-29有価証券報告書  高橋カーテンウォール工業株式会社

企業名 高橋カーテンウォール工業株式会社
URL https://t-cw.co.jp/
業種 建設業
決算日 12月31日
資本金(百万円) 100.0
所在地 中央区日本橋本町1丁目5番4号






有価証券報告書解説


企業概要

当社企業グループは、当社・連結子会社1社・非連結子会社2社の計4社で構成され、ビル外壁材等の建設業を主な内容として事業活動を展開しています。主な事業として、プレキャストコンクリートカーテンウォール(PCカーテンウォール)事業とアクア事業があり、不動産賃貸事業や保養所管理なども手掛けています。

各事業の内容と状況

PCカーテンウォール事業

当社は、ビル外壁材並びに建築用プレキャストコンクリート部材の設計・製造・施工を行っています。市場シェアトップの地位を維持しつつ、CO2削減に寄与する研究も多数進めています。

アクア事業

ホテルや学校、スポーツ施設のプールなどの水施設・水空間・水環境の企画・提案・設計・施工を行っています。特に最近では、ステンレスプールの需要が高まっています。

その他

不動産賃貸事業と保養所管理を行っています。この分野は比較的小規模ですが、安定した収益を生み出しています。

従業員について

従業員数(名) 平均年齢(歳) 平均勤続年数(年) 平均年間給与(千円)
187 44.1 14.1 6318

当グループの従業員数は187名です。従業員の平均年齢は44.1歳、平均勤続年数は14.1年です。平均年間給与は631.8万円で、従業員に対して安定した雇用と報酬を提供しています。

関連企業

名称 住所 資本金 (千円) 主要な事業の内容 所有割合(%) 関係内容
株式会社タカハシテクノ 東京都中央区 100,000 不動産賃貸事業 100.0 営業支援、役員の兼任 3名

業績

主要な経営指標の推移

回次 決算年月 売上高(千円) 経常利益(千円) 親会社株主に帰属する当期純利益(千円) 包括利益(千円) 純資産額(千円)
第55期 2019年12月 16,765,720 2,605,662 1,242,595 1,246,894 8,996,005
第56期 2020年12月 7,367,436 914,152 902,280 897,581 9,630,332
第57期 2021年12月 12,233,461 2,112,519 1,402,797 1,371,935 10,720,730
第58期 2022年12月 7,530,716 248,368 151,644 150,055 10,671,771
第59期 2023年12月 7,332,531 448,869 302,000 317,939 10,701,213

各指標の増減について

2023年12月期の売上高は73億32百万円で前期比2.6%減少しました。一方で、経常利益は4億48百万円で前期比80.7%増加し、親会社株主に帰属する当期純利益は3億2百万円で前期比99.2%増加しました。これは、営業活動の効率化や精算時の丁寧な交渉が寄与したものと見られます。

リスクについて

当社企業グループが直面する主要なリスクには以下のものがあります。

  • 受注形態のリスク: 経済情勢の影響を受けやすく、受注が減少する可能性がある。
  • 取引先の信用リスク: 長期間のプロジェクトにおいて、取引先の信用不安が業績に影響を及ぼす。
  • 資材価格の変動リスク: 資材コストの上昇や物流停滞が業績に影響を与える可能性がある。
  • 製品の欠陥リスク: 製品に不具合が発生した場合の対応コスト。
  • 人材不足リスク: 技術労働者の高齢化と新規入職者の不足。

これらのリスクには適切な対策を講じており、現在のところ大きな懸念はありません。

まとめ

当社の業績は、一部で厳しい市場環境に直面しつつも、営業効率の向上や精算時の交渉強化により、着実に利益を上げることができました。特に、アクア事業が堅調に推移しており、今後も成長が見込まれます。しかし、資材価格の変動や受注形態のリスク、技術労働者の高齢化など、注意すべき点も多く残っています。全体としては、今後も安定した業績を期待できる企業と評価します。


AI判定による類似企業・競合TOP10

No.1 株式会社大盛工業
No.2 若築建設株式会社
No.3 株式会社ヤマト
No.4 株式会社錢高組
No.5 株式会社奥村組
No.6 株式会社オリエンタルコンサルタンツホールディングス
No.7 株式会社スパンクリートコーポレーション
No.8 美樹工業株式会社
No.9 初穂商事株式会社
No.10 株式会社ベルテクスコーポレーション

※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。