| 企業名 | 株式会社ランドコンピュータ |
|---|---|
| URL | https://www.rand.co.jp/ |
| 業種 | 情報・通信業 |
| 決算日 | 3月末日 |
| 資本金(百万円) | 171.0 |
| 所在地 | 港区芝浦四丁目13番23号 |
企業概要
当社グループは、システムソリューションサービスを提供するシステムインテグレータです。主な事業内容は、システムインテグレーション・サービス、インフラソリューション・サービス、パッケージベースSI・サービスの3つのサービスラインを展開しています。
各事業の内容と状況
システムインテグレーション・サービス:金融、産業・流通、公共分野などにおいて、顧客の基幹業務システムの企画、構築、運用をトータルで提供しています。
インフラソリューション・サービス:サーバやネットワークの構築および運用保守を提供。特に仮想化技術に対応したサービスを展開しています。
パッケージベースSI・サービス:パッケージソフトウェアの導入支援やカスタマイズを行っており、特にSalesforceの導入支援が拡大中です。
従業員について
| 従業員数(人) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(円) | |
|---|---|---|---|---|
| 合計 | 506 | 39.9 | 10.7 | 5,446,864 |
関連企業
主な関連企業:
- 株式会社インフリー
- 株式会社テクニゲート
業績
| 指標 | 第52期 | 第53期 | 前期比(%) |
|---|---|---|---|
| 売上高(千円) | 9,596,440 | 11,578,940 | 20.7 |
| 経常利益(千円) | 879,643 | 1,238,200 | 40.8 |
| 純利益(千円) | 627,206 | 772,096 | 23.1 |
各指標の増減について
売上高は20.7%の増加を記録し、特にパッケージベースSI・サービスが45.3%の増加という大きな成長を示しました。経常利益も40.8%増加し、システムインテグレーション・サービスの大規模プロジェクトが好調に推移しました。
リスクについて
以下のリスク要因があります:
- 景気変動によるリスク
- プロジェクト管理に関するリスク
- 顧客情報漏洩のリスク
まとめ
当社の業績は前年と比べて大幅に成長しており、特に新たな子会社の取得や高収益プロジェクトの推進が奏功しています。DXビジネスの推進や直ユーザ取引の拡大に注力しており、今後も高成長が見込まれます。
AI判定による類似企業・競合TOP10
| No.1 | 株式会社オービーシステム |
| No.2 | 株式会社SIGグループ |
| No.3 | ARアドバンストテクノロジ株式会社 |
| No.4 | 株式会社IDホールディングス |
| No.5 | 株式会社SYSホールディングス |
| No.6 | ノバシステム株式会社 |
| No.7 | 株式会社テクノスジャパン |
| No.8 | 株式会社キューブシステム |
| No.9 | 株式会社野村総合研究所 |
| No.10 | JBCCホールディングス株式会社 |
※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。
