企業名 | ファナック株式会社 |
---|---|
URL | https://www.fanuc.co.jp/ |
業種 | 電気機器 |
決算日 | 3月31日 |
資本金(百万円) | 69014.0 |
所在地 | 南都留郡忍野村忍草字古馬場3580番地 |
企業概要
ファナック(FANUC)は、ファクトリーオートメーション(FA)の総合サプライヤーとして、各種のCNCシステムやロボット、ロボマシンなどの開発・製造・販売・保守サービスを行う企業です。創業以来、生産システムの自動化を追求しており、「厳密と透明」を企業理念として掲げています。
各事業の内容と状況
ファナックの事業は大きく分けて4つの部門に分かれています。
- FA部門: CNCシステムやレーザを販売。工作機械業界の好調により売上増加。
- ロボット部門: ロボットおよびロボットシステムの販売。特に中国や米国での需要が好調。
- ロボマシン部門: 小型切削加工機や電動射出成形機など。パソコン等向け需要が一段落し売上減少したが、IT関連需要は安定。
- サービス部門: 保守サービスの提供。「生涯保守」を掲げ、60ヶ国以上でサービスを展開。
従業員について
2023年3月31日現在の従業員数は以下の通りです。
区分 | 従業員数(人) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(千円) |
---|---|---|---|---|
連結会社全体 | 9432 [2100] | ― | ― | ― |
提出会社 | 4515 [1418] | 40.2 | 14.2 | 12837 |
関連企業
主な関連企業には以下があります。
- FANUC America Corporation(米国/ミシガン州)
- FANUC Europe Corporation(ルクセンブルク)
- KOREA FANUC CORPORATION(韓国)
- TAIWAN FANUC CORPORATION(台湾)
- SHANGHAI-FANUC Robotics CO., LTD.(中国)
業績
年度 | 売上高 (百万円) | 経常利益 (百万円) | 当期純利益 (百万円) | 包括利益 (百万円) | 純資産額 (百万円) | 総資産額 (百万円) |
---|---|---|---|---|---|---|
2018年度 | 635,568 | 183,459 | 154,163 | 149,357 | 1,445,146 | 1,625,340 |
2019年度 | 508,252 | 102,816 | 73,371 | 57,377 | 1,362,865 | 1,512,499 |
2020年度 | 551,287 | 128,744 | 94,012 | 124,079 | 1,435,554 | 1,625,191 |
2021年度 | 733,008 | 213,395 | 155,273 | 201,257 | 1,549,879 | 1,783,964 |
2022年度 | 851,956 | 231,327 | 170,587 | 203,640 | 1,627,555 | 1,873,536 |
各指標の増減について
2022年度の売上高は前期比で+16.2%となり、経常利益は+8.4%、当期純利益は+9.9%の増加となりました。これらの増加は、自動車業界や製造業全般における設備投資の活発化が主な要因です。また、半導体不足や原材料価格の高騰にもかかわらず、代替部品の採用などの対策が功を奏しました。
リスクについて
ファナックには特有のリスクがあります。
- 戦争や地政学的リスク
- 自然災害(地震、台風、火山噴火など)
- サイバーセキュリティリスク
- 部品調達リスク(新型ウイルス等の感染症含む)
- コンプライアンスリスク
これらのリスクに対し、拠点の複数化やセキュリティ対策、法令順守の体制作りなどの対策を講じています。
まとめ
ファナックは自動化および効率化の分野で高い競争力を持ち、堅調な業績を継続しています。最近の経営状況や市場動向を踏まえると、現状は好調であり、今後も成長が期待されます。ただし、地政学的リスクや自然災害、サイバー攻撃などのリスクには注意が必要です。
AI判定による類似企業・競合TOP10
No.1 | 芝浦機械株式会社 |
No.2 | オークマ株式会社 |
No.3 | 山洋電気株式会社 |
No.4 | アイダエンジニアリング株式会社 |
No.5 | 株式会社キーエンス |
No.6 | 株式会社FUJI |
No.7 | 株式会社アマダ |
No.8 | 山洋電気株式会社 |
No.9 | 株式会社立花エレテック |
No.10 | 株式会社岡本工作機械製作所 |
※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。