| 企業名 | 日本ナレッジ株式会社 |
|---|---|
| URL | https://www.know-net.co.jp/ |
| 業種 | 情報・通信業 |
| 決算日 | 3月31日 |
| 資本金(百万円) | 217.0 |
| 所在地 | 東京都台東区寿三丁目19番5号 JSビル9階 |
企業概要
当社は、主にソフトウエアシステムの検証サービスを提供する「検証事業」と、システム受託開発や業務系パッケージソフトウエアの開発・販売等を行う「開発事業」を主たる事業として展開しています。設立当初は業務系パッケージ開発を主業務とし、2001年度よりソフトウエアテストに関する専門的な知見と技術を提供する検証事業に注力しています。
各事業の内容と状況
検証事業: ソフトウエアの開発工程におけるテスト工程を主に担当し、品質計画の立案からテストの設計・実行、コンサルティングなどを行っています。
開発事業: 大手ベンダー製のパッケージソフトウエア導入に伴うカスタマイズ開発や、セキュリティ製品の開発・販売、パッケージソフトの開発・販売・保守を行っています。
現在、当社は特に自動化技術を活用したテストの効率化を進めており、これが顧客の高評価を得ています。
従業員について
| 従業員数(人) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(千円) | |
|---|---|---|---|---|
| 2023年3月31日現在 | 334 | 38.8 | 5.8 | 4304 |
関連企業
該当事項はありません。
業績
| セグメント | 売上高(千円) | 前期比(%) |
|---|---|---|
| 検証事業 | 2,022,682 | 102.5 |
| 開発事業 | 1,527,551 | 121.5 |
| 合計 | 3,550,234 | 109.9 |
各指標の増減について
今期の売上高は前年同期比で9.9%増となりました。特に開発事業の売上が21.5%増と大幅に伸びました。これには、製品の受注増加と生産性の向上が寄与しています。また、検証事業においても自動化技術の実績拡大が影響しています。
営業利益は前期比53.6%増の203,372千円、経常利益は前期比39.2%増の191,358千円、当期純利益は前期比45.6%増の137,245千円と、全体的に大幅な増益となりました。
リスクについて
1. 市場環境の変化: ソフトウエアテストのアウトソーシング市場は拡大傾向にありますが、市場の認識が低い場合や景気の動向に影響される可能性があります。
2. 競合の参入: 大手ソフトウエア企業が市場に新規参入することや、既存企業が競争を激化させた場合、価格競争やサービスの質に影響を及ぼす可能性があります。
3. 人材確保の課題: 業務の内容に高度な技術と知識が要求されるため、優秀な人材の確保と育成が重要課題です。これが不足した場合、事業の運営に支障を来す可能性があります。
まとめ
当社は検証事業と開発事業の両輪で、高い技術力と顧客志向を強みに事業を展開しています。今期は特に開発事業が順調に推移し、売上高・利益ともに大幅な増加を達成しました。今後も市場の変動や競合の動向に注視しつつ、さらなる成長を目指します。
AI判定による類似企業・競合TOP10
| No.1 | 株式会社デジタルハーツホールディングス |
| No.2 | 株式会社SHIFT |
| No.3 | 東海ソフト株式会社 |
| No.4 | 株式会社システム ディ |
| No.5 | バルテス株式会社 |
| No.6 | 株式会社SYSホールディングス |
| No.7 | 株式会社SIGグループ |
| No.8 | ノバシステム株式会社 |
| No.9 | NSW株式会社 |
| No.10 | 株式会社アルファシステムズ |
※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。
