2023-06-27有価証券報告書 油研工業株式会社

企業名 油研工業株式会社
URL https://www.yuken.co.jp/
業種 機械
決算日 3月31日
資本金(百万円) 4109.0
所在地 綾瀬市上土棚中四丁目4番34号






有価証券報告書解説


企業概要

当社グループは、油圧製品、システム製品、環境機械の製造販売を主な事業内容としています。連結子会社10社、非連結子会社7社、関連会社4社と共に事業を展開しています。

各事業の内容と状況

当社グループの事業は「油圧製品事業部門」、「システム製品事業部門」、「環境機械事業部門」に分かれています。

油圧製品事業部門:油圧ポンプ・モータ、制御弁などの生産・販売を行っています。主要な関連企業として、株式会社北陸油研、油研液圧工業(張家港)有限公司等があります。

システム製品事業部門:産業機械油圧システムの生産・販売と保守・サービスを行っています。主要な関連企業として、株式会社ユケンサービス、ユケン・インディア LTD.等があります。

環境機械事業部門:自動切屑圧縮機、自動PETボトル減容機等の生産・販売を行っています。主に日本とアジア市場にて展開中。

従業員について

連結会社の状況 (2023年3月31日現在)

セグメントの名称 従業員数(名)
日本 437 (45)
アジア 805 (267)
ヨーロッパ 18
合計 1260 (312)

提出会社の状況 (2023年3月31日現在)

従業員数(名) 平均年齢(歳) 平均勤続年数(年) 平均年間給与(千円)
362 (37) 42.1 18.4 6239

関連企業

以下は、当社の主要な関連企業です:

  • ㈱ユケンサービス(システム製品の製造及び修理・サービス)
  • 台湾油研股份有限公司(油圧製品の製造・販売)
  • 油研工業(香港)有限公司(油圧製品の販売)
  • ユケン・ヨーロッパ LTD.(油圧製品の販売)
  • ユケン・インディア LTD.(油圧製品、システム製品、環境機械の製造・販売)

業績

年度 決算年月 売上高 (千円) 経常利益 (千円) 当期純利益 (千円)
第75期 2019年3月 30,005,748 2,067,917 1,291,333
第76期 2020年3月 26,155,262 939,613 624,828
第77期 2021年3月 23,110,593 893,921 651,311
第78期 2022年3月 29,183,238 1,810,520 1,324,861
第79期 2023年3月 28,684,827 1,274,723 1,368,950

各指標の増減について

2023年3月期の売上高は前年比で 1.7%減、経常利益は 29.6%減と減少傾向にありますが、当期純利益は 3.3%増加しています。この増加は、特別利益として土地譲渡益が計上されたためです。

リスクについて

当社特有のリスク及び投資家が気にすべきリスクは以下のとおりです:

  • 競争環境: 国内外で厳しい競争下にあり、価格競争力の低下や新興国の企業台頭がリスクとなります。
  • 為替相場変動: 海外向け売上比率が60.9%であり、急激な為替変動は経営成績に影響を与える可能性があります。
  • 海外進出リスク: 現地政府の法規制や政治・経済的リスクの影響が考えられます。
  • 原材料や部品の調達: 仕入先の供給停止や価格高騰がリスクです。
  • 製品品質: 予期せぬ欠陥による賠償リスクがあります。
  • 情報セキュリティ: サイバー攻撃などによる情報漏洩のリスクがあります。
  • 災害等のリスク: 自然災害や感染症による操業停止リスクがあります。
  • 人材確保・育成: 優秀な人材の確保や育成の不足がリスクです。

まとめ

当社は油圧製品、システム製品、環境機械の製造販売を行う企業として、2023年3月期の売上高は前年同期比で減少しましたが、当期純利益は増加しました。リスクとしては競争環境、為替変動、原材料調達などが挙げられますが、長期ビジョン「YUKEN GROUP VISION 2030」を掲げており、未来の成長に向けた具体的な計画を実行しています。今後もグローバル市場でのシェア拡大と品質向上を目指しているため、長期的には成長の余地があると評価できます。


AI判定による類似企業・競合TOP10

No.1 KYB株式会社
No.2 YKT株式会社
No.3 リックス株式会社
No.4 前澤化成工業株式会社
No.5 ユシロ化学工業株式会社
No.6 日本ピラー工業株式会社
No.7 芝浦機械株式会社
No.8 東プレ株式会社
No.9 ユニプレス株式会社
No.10 新東工業株式会社

※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。