2023-06-27有価証券報告書 株式会社サンリツ

企業名 株式会社サンリツ
URL https://www.srt.co.jp/
業種 倉庫・運輸関連業
決算日 3月31日
資本金(百万円) 2523.0
所在地 港区港南二丁目12番32号






有価証券報告書の解説


企業概要

当グループは、当社及び連結子会社3社の合計4社で構成されており、主に梱包事業、運輸事業、倉庫事業を中心とした物流事業を行っています。

各事業の内容と状況

当社及び各子会社の各事業に対する役割と現状は以下の通りです:

  • 梱包事業: 主に工作機械、精密機器、医療機器の分野でニーズに応え、高品質の梱包サービスを提供しています。取扱量は前年同期比で12.1%増加しました。
  • 運輸事業: 小型精密機器と医療機器の取扱いが減少し、売上高と利益は前年同期比でそれぞれ0.5%と6.4%減少しました。
  • 倉庫事業: 半導体製造装置の取扱いが増加し、新たな倉庫契約が進行。売上高は前年同期比で7.6%増加しました。
  • 賃貸ビル事業: 本社ビルの稼働率が堅調に推移し、売上高と利益はそれぞれ前年同期比で8.7%と23.8%増加しました。

従業員について

連結会社全体での従業員状況:

セグメントの名称 従業員数 平均臨時雇用者数
梱包事業 227 (275)
運輸事業 22 (8)
全社共通 179 (56)
合計 428 (339)

関連企業

主要な関連企業は以下の通りです:

名称 所在地 事業内容 所有割合 (%)
千葉三立梱包運輸㈱ 東京都港区 包装梱包、工場内荷役作業、運送事業、倉庫業、包装資材の販売 80
山立国際貨運代理(上海)有限公司 中華人民共和国上海市 国際貨運代理業 100
SANRITSU LOGISTICS AMERICA Inc. 米国カリフォルニア州 国際貨物の包装梱包、自動車運送事業、倉庫事業 100

業績

指標 2019年3月 2020年3月 2021年3月 2022年3月 2023年3月 前年同期比(%)
売上高(千円) 17,631,748 16,420,601 15,210,556 18,525,526 20,335,055 +9.8
経常利益(千円) 883,520 770,366 519,556 1,107,159 1,203,650 +8.7
当期純利益(千円) 586,900 478,698 367,603 759,369 980,560 +29.1
包括利益(千円) 538,763 417,362 423,952 899,139 1,129,096 +25.6

各指標の増減について

売上高および当期純利益は前年同期比でそれぞれ9.8%と29.1%増加しました。これにより、営業利益率5.0%と経常利益率5.9%という結果を出すことができました。

リスクについて

当グループが直面する主なリスクは以下の通りです:

  1. 労働環境におけるリスク: 顧客製品の需要が短期的に急拡大した場合に、長時間労働が発生し従業員の健康に悪影響を及ぼす可能性があります。
  2. 気候変動におけるリスク: 予想を超える自然災害の発生により、物流サービスが停止する可能性。
  3. 感染症発生におけるリスク: 自社物流拠点や顧客の工場内で感染者が発生した場合に、物流サービスの停止のリスク。
  4. 取扱製品群におけるリスク: 工作機械と大型精密機器について周期的な需要の変動がリスクとなります。
  5. 輸出貨物におけるリスク: 為替レートや国際情勢の変化により、取扱量が大きく変動するリスク。
  6. 人材確保と育成におけるリスク: 労働人口が減少している中で、事業活動に影響を与える可能性。

まとめ

当グループの2023年3月期の業績は、売上高203億35百万円(前年同期比9.8%増)、経常利益12億3百万円(前年同期比8.7%増)、親会社株主に帰属する当期純利益9億80百万円(前年同期比29.1%増)と好調でした。営業利益は材料費の高騰と人員増強のため減少しましたが、全体としては堅実な成長を遂げました。

総合評価: 当グループの現状と見通しは好調と言えます。今後は利益率の向上と資金調達の安定化を図りながら、さらなる成長に期待できます。


AI判定による類似企業・競合TOP10

No.1 センコーグループホールディングス株式会社
No.2 鴻池運輸株式会社
No.3 ニッコンホールディングス株式会社
No.4 株式会社ハマキョウレックス
No.5 株式会社トーモク
No.6 鈴与シンワート株式会社
No.7 株式会社ヒガシトゥエンティワン
No.8 株式会社日新
No.9 CBグループマネジメント株式会社
No.10 京阪ホールディングス株式会社

※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。