企業名 | 井村屋グループ株式会社 |
---|---|
URL | https://www.imuraya-group.com/ |
業種 | 食料品 |
決算日 | 3月31日 |
資本金(百万円) | 2576.0 |
所在地 | 津市高茶屋七丁目1番1号 |
有価証券報告書の解説
企業概要
当社グループは、井村屋株式会社を中心に連結子会社10社からなる持株会社制を導入しており、主に食品およびスイーツなどを製造・販売しています。特に「あずきバー」などの主力商品で知られています。
各事業の内容と状況
当社グループの事業は、大きく分けて流通事業、調味料事業、その他事業の3つに分類されます。
- 流通事業: 井村屋㈱が製造販売する菓子、冷菓商品、点心・デリ等の多岐にわたる商品を含む。
- 調味料事業: 各種調味料の製造・販売を行っている。
- その他事業: リース代理業や不動産賃貸などがあります。
従業員について
従業員の状況:
セグメントの名称 | 従業員数(名) | 平均臨時雇用人員 |
---|---|---|
流通事業 | 719 | 275 |
調味料事業 | 158 | 14 |
その他事業 | 12 | 13 |
全社(共通) | 42 | 2 |
合計 | 931 | 304 |
従業員の平均年齢、平均勤続年数、平均年間給与:
従業員数(名) | 平均年齢(歳) | 平均勤続年数(年) | 平均年間給与(円) |
---|---|---|---|
42 | 35.4 | 11.9 | 5,270,990 |
関連企業
当社グループには以下のような関連企業があります:
名称 | 住所 | 資本金 | 主要な事業 | 議決権の所有割合(%) |
---|---|---|---|---|
井村屋㈱ | 三重県津市 | 310,000千円 | 流通事業 | 100.0% |
井村屋フーズ㈱ | 愛知県豊橋市 | 50,000千円 | 流通事業・調味料事業 | 100.0% |
業績
当社グループの過去5年間の連結業績を以下に示します:
決算年月 | 売上高(千円) | 経常利益(千円) | 純利益(千円) | 純資産額(千円) | 総資産額(千円) |
---|---|---|---|---|---|
2019年3月 | 45,108,129 | 1,562,158 | 1,256,276 | 15,798,469 | 34,676,685 |
2020年3月 | 42,309,898 | 427,829 | 137,635 | 15,424,598 | 29,407,620 |
2021年3月 | 42,152,710 | 921,537 | 657,266 | 16,248,376 | 29,469,327 |
2022年3月 | 42,151,337 | 2,075,202 | 1,473,141 | 17,392,192 | 29,422,498 |
2023年3月 | 44,685,134 | 2,284,363 | 1,611,369 | 18,684,431 | 34,107,247 |
各指標の増減について
2023年3月期の売上高は前年同期比6.0%増加しました。特に、「肉まん・あんまん」などの点心・デリカテゴリーが好調に推移しました。一方で、コスト削減および商品価格の改定により、営業利益も前年同期比16.9%増加しました。
リスクについて
当社グループが直面するリスクとしては、以下のものがあります:
- 気象状況及び原材料価格: 異常気象や農作物の市況変動により業績に影響を及ぼす可能性がある。
- 特定販売先への依存度: コンビニエンスストアに高い依存度があり、販売先の事業方針の変更が業績に影響を与える。
- 競合他社の出現: 参入障壁が低く多数の競合企業が存在するため、差別化が重要。
まとめ
当社グループは売上高および営業利益ともに順調に成長しており、特に点心・デリカテゴリーの成長が顕著です。また、新製品の開発や海外展開にも注力していることがうかがえます。しかし、気象条件や原材料価格の変動、特定顧客への依存度などのリスクも存在するため、これらの対策を講じつつ、持続的な成長を目指す必要があります。
AI判定による類似企業・競合TOP10
No.1 | 株式会社中村屋 |
No.2 | 株式会社紀文食品 |
No.3 | 株式会社焼肉坂井ホールディングス |
No.4 | ヤマエグループホールディングス株式会社 |
No.5 | ミヨシ油脂株式会社 |
No.6 | 株式会社フォーシーズHD |
No.7 | イーサポートリンク株式会社 |
No.8 | AHCグループ株式会社 |
No.9 | 株式会社ブリヂストン |
No.10 | わらべや日洋ホールディングス株式会社 |
※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。