企業名 | 株式会社テリロジーホールディングス |
---|---|
URL | https://www.terilogy-hd.com/ |
業種 | 情報・通信業 |
決算日 | 3月末日 |
資本金(百万円) | 450.0 |
所在地 | 千代田区九段北一丁目13番5号 |
企業概要
この企業は1989年創業の株式会社テリロジーを中核として、サイバーセキュリティやICTサービス、ITマネージドサービスなどを提供する技術会社グループです。2022年11月に純粋持株会社として設立され、デジタル社会の変化に対応したソリューションを提供しています。
各事業の内容と状況
企業は4つの主要事業部門で構成されています。
- ネットワーク部門: ルータ、スイッチ、無線LANなどのネットワーク機器の販売やインフラの設計・構築を行っています。
- セキュリティ部門: ネットワークセキュリティ製品やCTI(Cyber Threat Intelligence)インテリジェントセキュリティサービスを提供しています。
- モニタリング部門: 自社開発のパケット分析製品やクラウド性能監視サービスを提供しています。
- ソリューションサービス部門: RPAツールや多言語映像通訳サービス、VPNサービスなどを提供しています。
従業員について
2023年3月31日現在、連結従業員数は177人です。従業員の詳細は以下の通りです。
部署 | 従業員数 |
---|---|
テリロジーホールディングス | 22 |
テリロジー | 61 |
テリロジーワークス | 13 |
テリロジーサービスウェア | 34 |
IGLOOO | 7 |
クレシード | 40 |
合計 | 177 |
関連企業
この企業には以下の連結子会社があります。
名称 | 所在地 | 主な事業内容 | 所有割合 |
---|---|---|---|
株式会社テリロジー | 東京都千代田区 | 情報通信機器販売・ソフトウェア開発 | 100% |
株式会社テリロジーワークス | 東京都千代田区 | ソフトウェア開発 | 100% |
株式会社テリロジーサービスウェア | 東京都千代田区 | ソリューションサービス | 100% |
株式会社IGLOOO | 東京都千代田区 | インターネットメディア運営 | 51.6% |
クレシード株式会社 | 東京都台東区 | 情報システム部門代行 | 90% |
業績
項目 | 数値(単位:千円) | 前期比(%) |
---|---|---|
売上高 | 5,676,728 | 8.7% |
経常利益 | 127,282 | -71.1% |
親会社株主に帰属する当期純利益 | 46,506 | -82.9% |
純資産額 | 2,445,457 | 0.2% |
各指標の増減について
売上高は前年同期比で8.7%増加しましたが、急激な円安の進行により売上原価率が上昇し、経常利益は前期比で71.1%減少しました。また、当期純利益も同様に大幅に減少しています。純資産額は微増にとどまりました。
リスクについて
主なリスク要因は以下の通りです。
- 技術革新のスピード: 技術の進化に追いつけない場合、新製品の開発や提供に支障が出る可能性があります。
- 競合: ネットワークインフラ市場やネットワークインテグレーション市場における競争が激化しています。
- 技術者の確保: 資質の高い技術者を維持・確保するのが困難な場合、事業展開に影響を及ぼす可能性があります。
- 為替変動: 為替レートの変動により、仕入価格が上昇するリスクがあります。
- サイバー攻撃: 社内のサイバーセキュリティ体制を強化しつつも、サイバー攻撃のリスクは依然として残ります。
まとめ
この企業は、幅広い事業領域に渡る技術とサービスを提供しており、特にサイバーセキュリティ、RPAツール、多言語映像通訳などが強みです。2023年3月期の業績は売上高が増加したものの、原価上昇と円安の影響から利益は大幅に減少しました。今後の見通しとしては、新しい技術の導入とグループ間のシナジーを強化し、デジタル社会の変化に柔軟に対応することが必要です。全体的に見て、現状は厳しいものの、持続的な成長の可能性は十分にあります。
AI判定による類似企業・競合TOP10
No.1 | 株式会社ラック |
No.2 | 株式会社ビジネスブレイン太田昭和 |
No.3 | 高千穂交易株式会社 |
No.4 | 株式会社網屋 |
No.5 | 株式会社ゼネテック |
No.6 | JBCCホールディングス株式会社 |
No.7 | セグエグループ株式会社 |
No.8 | 株式会社電算システムホールディングス |
No.9 | 株式会社野村総合研究所 |
No.10 | 株式会社アズジェント |
※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。