2023-06-26有価証券報告書 寿スピリッツ株式会社

企業名 寿スピリッツ株式会社
URL https://www.kotobukispirits.co.jp/
業種 食料品
決算日 3月31日
資本金(百万円) 1217.0
所在地 米子市旗ヶ崎2028




有価証券報告書の解説

有価証券報告書の解説

企業概要

当社グループは、純粋持株会社である寿スピリッツ株式会社及び子会社17社で構成され、菓子の製造・販売を主たる業務としています。

各事業の内容と状況

当社は以下の6つの報告セグメントで構成されています:

  • シュクレイ: 菓子の製造・販売(ショップブランド「ザ・メープルマニア」、「東京ミルクチーズ工場」、「フランセ」他)
  • ケイシイシイ: 菓子の製造・販売 (ショップブランド「ルタオ」、「グラッシェル」他)
  • 寿製菓・但馬寿: 菓子の製造・販売 (ショップブランド「お菓子の壽城」、「カノザ」他)
  • 販売子会社: 菓子の販売(ショップブランド「コンディトライ神戸」他)
  • 九十九島グループ: 菓子の製造・販売 (ショップブランド「赤い風船」、「アイボリッシュ」他)
  • その他: 健康食品・損害保険代理業

従業員について

セグメントの名称 従業員数(人) 平均臨時雇用者数(人)
シュクレイ 406 361
ケイシイシイ 439 194
寿製菓・但馬寿 345 176
販売子会社 87 41
九十九島グループ 198 100
その他 30 14
全社(共通) 7 2
合計 1512 888

関連企業

名称 住所 資本金(千円) 主要な事業の内容
㈱九十九島グループ 長崎県佐世保市 99,000 菓子の製造・販売
㈱寿堂 山口県長門市 20,000 菓子の販売
南寿製菓㈱ 宮崎県宮崎市 40,000 菓子の販売
㈱寿香寿庵 兵庫県西宮市 75,000 菓子の販売
㈱ひだ寿庵 岐阜県下呂市 40,000 菓子の販売

業績

指標 第67期 第68期 第69期 第70期 第71期
売上高(千円) 40,768,893 45,180,501 23,204,841 32,191,705 50,155,352
経常利益(千円) 6,012,220 6,475,154 △321,791 2,921,441 10,295,683
親会社株主に帰属する当期純利益(千円) 3,972,228 4,100,429 △569,628 1,915,671 7,018,156
包括利益(千円) 3,912,278 4,115,578 △576,792 1,972,660 7,124,625
純資産額(千円) 18,294,322 21,164,801 19,341,749 20,356,701 26,517,538

各指標の増減について

第71期の売上高は50,155,352千円と前期比55.8%の増加を示しました。経常利益は10,295,683千円と前期比252.4%の大幅増加となり、親会社株主に帰属する当期純利益も前期比266.4%増の7,018,156千円となりました。

リスクについて

この企業のリスクについては、以下の点が挙げられます:

  • 異常気象、大規模災害: 菓子類の販売は気象条件に左右されるため、異常気象や災害が販売に大きな影響を与える可能性があります。
  • 食品の安全性: 消費者の食品の安全に対する関心が高まっているため、品質問題が発生した場合は企業の信頼性に影響を与える可能性があります。
  • 法的規制: 各種法令の変更や新しい規制が導入されることによって、事業活動が制約される可能性が考えられます。
  • 原材料の調達及び価格高騰: 原材料の価格変動がコストに大きく影響し、経営成績に影響を与えることがあります。

まとめ

寿スピリッツ株式会社は、多様な菓子ブランドを展開しており、成長著しい企業です。第71期では売上高や利益が大幅に増加し、企業としての好調な経営が確認できます。一方で、天候や法令、原材料の価格変動など、外部環境に左右されやすい業態であるため、投資する際にはこうしたリスク要素を考慮すべきです。総じて、今後も成長が期待できる企業と評価されます。

AI判定による類似企業・競合TOP10

No.1 株式会社やまや
No.2 長瀬産業株式会社
No.3 アサヒグループホールディングス株式会社
No.4 丸東産業株式会社
No.5 株式会社紀文食品
No.6 オエノンホールディングス株式会社
No.7 株式会社プレミアムウォーターホールディングス
No.8 ヤマエグループホールディングス株式会社
No.9 ウェーブロックホールディングス株式会社
No.10 サッポロホールディングス株式会社

※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。