| 企業名 | 株式会社ワールド | 
|---|---|
| URL | https://corp.world.co.jp/ | 
| 業種 | 繊維製品 | 
| 決算日 | 2月末日 | 
| 資本金(百万円) | 6000.0 | 
| 所在地 | 神戸市中央区港島中町6丁目8番1 | 
企業概要
企業名
当社グループは、当社、子会社50社及び持分法適用関連会社4社より構成されており、主に婦人、紳士及び子供衣料品並びに服飾雑貨の販売を営んでおります。また、ファッションに特化したデジタルソリューションの提案や空間創造支援などを行っています。
各事業の内容と状況
ブランド事業
国内外で婦人、紳士、子供衣料品の販売を行うほか、国内のライフスタイルブランドの展開もしています。最近では、ナルミヤ・インターナショナルが連結子会社としてグループに加わりました。
デジタル事業
デジタル技術を活用し、ECの運営受託やデジタルソリューションの開発・展開を行っています。顕著な成果として、ラクサス・テクノロジーズによるブランドバッグのサブスクリプション型レンタルサービスがあります。
プラットフォーム事業
生産プラットフォーム、販売プラットフォーム、およびライフスタイルプラットフォームの3つのサービスを通じ、ファッション関連の業務を支援しています。特に外部企業へ開放する形で、各種サービスの提供に注力しています。
従業員について
| 項目 | 数値 | 
|---|---|
| 従業員数 | 7648名(連結)、251名(単体) | 
| 従業員の平均年齢 | 43.9歳 | 
| 従業員の平均勤続年数 | 17.7年 | 
| 従業員の平均給与 | 5,012,205円 | 
関連企業
主要な関連企業としては、フィールズインターナショナル、エクスプローラーズトーキョー、ワールドライフスタイルクリエーションなどが挙げられます。これらの企業はファッション関連の商品企画や販売を行っております。
業績
| 期 | 売上収益 (百万円) | 営業利益 (百万円) | 当期利益 (百万円) | 営業キャッシュフロー (百万円) | 従業員数 | 従業員の平均給与 (円) | 
|---|---|---|---|---|---|---|
| 2019年3月期 | 249,861 | 14,827 | 9,200 | 12,496 | 10,088 | 5,012,205 | 
| 2020年3月期 | 236,265 | 12,351 | 8,080 | 26,889 | 9,683 | 5,012,205 | 
| 2021年3月期 | 180,322 | -21,637 | -17,149 | 4,155 | 9,099 | 5,012,205 | 
| 2022年3月期 | 171,344 | 2,196 | 239 | 17,321 | 8,388 | 5,012,205 | 
| 2023年3月期 | 214,246 | 11,686 | 5,686 | 25,389 | 7,648 | 5,012,205 | 
各指標の増減について
2023年3月期の売上収益は前年同期比で25.0%増加し、営業利益も改善しています。これには、コロナ禍の影響から回復したことや、ナルミヤ・インターナショナルの連結効果が大きく寄与していると考えられます。
リスクについて
主なリスクとして、人件費や材料費の増加、消費者の嗜好の変化、経済情勢の影響、システム障害などが挙げられます。特にファッション業界はトレンドに大きく影響を受けるため、正確な需要予測と在庫管理が重要です。
まとめ
当社グループは、ブランド事業の成長とデジタル事業の強化、およびプラットフォーム事業の外部展開に注力しています。2023年3月期の業績は回復基調にあり、今後も持続的な成長が期待されると考えられます。ただし、経済情勢の変化や消費者の嗜好の変動に対応するため、継続的な経営戦略とリスク管理が不可欠です。
AI判定による類似企業・競合TOP10
| No.2 | 株式会社アダストリア | 
| No.3 | 株式会社パルグループホールディングス | 
| No.4 | 株式会社ナルミヤ・インターナショナル | 
| No.5 | J.フロント リテイリング株式会社 | 
| No.6 | 株式会社三越伊勢丹ホールディングス | 
| No.7 | 日本毛織株式会社 | 
| No.8 | 株式会社大和 | 
| No.9 | 株式会社サックスバーホールディングス | 
| No.10 | ムーンバット株式会社 | 
※有価証券報告書の内容を基に、ChatGPTによる類似企業の判定を行っています。
