
アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 強力除湿 タイマー付 湿度センサー付 除湿量8.3L コンプレッサー方式 DCF-80
- 洗濯物に風を集中して当てる独自設計で部屋干しを効率化するコンプレッサー式除湿機。2.3Lタンク&キャスター付きで移動も楽々、省エネ&静音設計です。
- 湿度センサーと2・4・8時間タイマー搭載で自動運転が可能。木造9畳~鉄筋20畳対応の高い除湿能力(最大8.3L/日)で、梅雨やクローゼットのカビ対策にも最適です。
- <製品名>アイリスオーヤマ DCF-80 衣類乾燥除湿機
- コンプレッサー式で省エネ&室温上昇が少ない
- 定格除湿量:7.3L/日(50Hz)・8.3L/日(60Hz)、タンク容量2.3L
- 2/4/8時間タイマー&12時間自動停止機能付き
- 重量13.3kg、キャスター付きだが移動時は要注意
「アイリスオーヤマ DCF-80 衣類乾燥除湿機」について
- 方式:コンプレッサー式(ジメジメ期も室温上昇少)
- 除湿能力:最大8.3L/日 (60Hz)/7.3L/日 (50Hz)
- タンク容量:2.3L、キャスター&取っ手付き
- サイズ:幅30×奥行22.5×高さ52.5cm、重量13.3kg
本機は梅雨や室内干し対策に特化した衣類乾燥除湿機です。コンプレッサー方式のため、デシカント式に比べ消費電力が小さく、長時間運転しても部屋の温度上昇が抑えられます。タンク容量は2.3Lと大容量ですが、満水時はこまめな排水が必要です。タイマー機能(2・4・8時間)と、12時間連続運転後に自動停止する安全設計を備えています。
「アイリスオーヤマ DCF-80 衣類乾燥除湿機」のポジティブな意見や口コミについて
- 一晩でタンクが満水になるほどの高い除湿性能
- 部屋干し臭がなくなり衣類がサラッと乾く
- 消費電力が小さく、電気代が安い
- 操作が簡単で、湿度センサーが便利
- 比較的静かな運転音
購入者の多くは「就寝前にセットすると翌朝にはタンクが満水」「湿度計がみるみる下がる」と高評価。40%→45%など設定湿度に合わせて自動運転し、生乾き臭やカビ発生を抑える点が好評です。また、エアコン代わりに使っても室温上昇は2℃程度と抑えられ、電気代5.4円/hほどで経済的という声も多数寄せられています。キャスター付きで移動しやすく、洗濯物が多いご家庭に向いています。
「アイリスオーヤマ DCF-80 衣類乾燥除湿機」の悪い評判や口コミについて
- タンクからの水こぼれが起こりやすい
- 重量13kg超で女性や年配者は持ち運びが大変
- 12時間自動停止機能が誤解を招く場合あり
- 風量調整やルーバーが固定で使いづらい
- まれに初期不良や霜取り異常の報告
ネガティブな口コミでは「タンクを外すと水漏れ」「タンク取り付け部のバルブ不良で床が水浸し」「12時間無操作で強制オフになる仕様が説明不足」といった意見が目立ちます。また、重量感から「キャスターで動かせるが階段や段差は越えにくい」「持ち運び時に思った以上に重い」といった指摘も。加えて、上部排気口のフタが洗濯物に干渉しやすく、風向調整機能が欲しいとの要望もあります。
「アイリスオーヤマ DCF-80 衣類乾燥除湿機」はどんな人におすすめ?
- 部屋干しメインで生乾き対策したい方
- 梅雨時や押入れ・倉庫の湿気対策をしたい方
- 電気代を抑えたい方や連続運転の暑さが気になる方
- ある程度の重量に耐えられる方(男性や大人)
- 静かな運転音を重視するが安価モデルが欲しい方
本機は「毎日コインランドリーに行くほど生乾きが気になる」「長時間の除湿でも室温上昇を抑えたい」方に特に向いています。軽量モデルに比べると重量級ですが、その分除湿能力は群を抜いており、一晩で一部屋の湿度を大幅に下げられます。床置きスペースが確保でき、運搬は1人で行える方であれば満足度が高いでしょう。
まとめ
- コンプレッサー式の高効率除湿機としてコスパ良好
- 衣類乾燥・部屋干し対策に最適だがタンク管理は要注意
- 重量13.3kgと大柄なので移動や段差は配慮が必要
- 12時間自動停止など仕様の把握がトラブル防止に
- 梅雨や湿気の多いシーズンに1台あると便利
アイリスオーヤマ DCF-80は、高い除湿力と省エネ性能を両立し、部屋干し・湿気対策を強力にサポートします。タンクからの水こぼれや重量感など留意点はあるものの、総合的なコスパは非常に高い製品です。梅雨や夏場の湿気ストレスを軽減したい方はぜひ検討してみてください。

アイリスオーヤマ 衣類乾燥除湿機 強力除湿 タイマー付 湿度センサー付 除湿量8.3L コンプレッサー方式 DCF-80
- 洗濯物に風を集中して当てる独自設計で部屋干しを効率化するコンプレッサー式除湿機。2.3Lタンク&キャスター付きで移動も楽々、省エネ&静音設計です。
- 湿度センサーと2・4・8時間タイマー搭載で自動運転が可能。木造9畳~鉄筋20畳対応の高い除湿能力(最大8.3L/日)で、梅雨やクローゼットのカビ対策にも最適です。
コメント